私がオーストラリアで今まで使っていたNordVPNの契約期間が終了することになり、契約を継続するか、別のVPNに乗り換えるか検討をはじめたところ、このAtlasVPNを知りました。
何よりも、魅力は「価格」!(キャンペーン期間の81%オフ+3ヶ月無料付きだったという理由も大いにありますが(笑)
今のところ日本へ帰国する予定はなく、長期契約になることが前提だったので安さは重視したいことの一つでした。
また、AtlasVPNには30日返金保証があったことから、迷うことなく登録、契約をしてみました。
不具合があったり、使いにくかったらすぐに解約すればいいと思ったので(笑)
でも実際に使ってみたら、通信速度もVPN業界大手と変わらないし、アプリでの操作もかんたん!思いのほかとても満足したので、この記事で紹介します。
オーストラリアで、海外で「どこのVPN会社を利用しようかな?」と迷っている方がいらしたら参考にしていただければ幸いです。
AtlasVPNは初心者にもおススメ
結論から言うと、AtlasVPNは今までVPNを使ったことがない初心者さんにもおススメです。
理由は以下の通りです。
- 低価格設定
- プラン体系がシンプル
- アプリが使いやすい
- 番外編:キャラクターがかわい(笑)
一つずつ解説してみます
低価格設定
VPN業界大手の価格と比較すると安すぎる?という不安…が正直な私の第一印象でした(笑)
が、実際に使ってみたので言えることですが、通信速度もVPN業界大手と変わらないです。
プラン体系がシンプル
プランはシンプルに契約期間の長さ(1か月、1年、2年)によって3つから選べ、長期プランの方が割引額が大きいです。
長期で海外に滞在する予定があり、日本の動画配信を見たいなら、AtlasVPNはコストパフォーマンスはとてもいいのでおススメです。
キャンペーンを狙えば、さらに安く契約できる可能性があるので、必ずAtlasVPN公式サイト で確認してみてください。
※追記 2023年4月中旬までキャンペーン中。2年プランの契約をすると+3ヶ月無料がついてくる
アプリが使いやすい
接続したい先の国を選んで、接続ボタンをタップ/クリックするだけで最速のサーバーを自動で探して接続してくれます。
日本語表示への切替はもちろん、ダークモードなどの設定変更もできます。直感的に操作できるのがいい点です。
番外:キャラクターがかわいい
AtlasVPNのキャラクターが、実は私の好みでかわいかったのでちょっとだけテンションあがりました(笑)。
では、次にAtlasVPNの特徴を簡単に記載しますが、極論、「機能やサービスはVPN業界最大手とほぼ同じ」で、大きな差はないです。
AtlasVPNの特徴は?
AtlasVPNの機能やサービス内容は業界最大手とほぼ同じです。
内容は以下に簡単にまとめてみました。
料金プラン
AtlasVPNの料金プランは契約期間で選ぶだけなので、いたってシンプルです。
私が以前利用していたNordVPN にはコンプリート、プラス、スタンダードプランと、オプション別?のようなプラン設定が3種類もあり、そして契約期間も選ぶことになります。
なので、多少VPNやITに関して知識のある人でないとプランの比較に悩むだろうなぁという印象があります。
その点AtlasVPNの料金プランはかんたんなので、初めての人でも悩まず決められます。
ノーログポリシー
ノーログポリシーはVPN業界他社と同様の扱いです。
ノーログポリシーとは、プライバシー保護の観点から、利用者の閲覧履歴やIPアドレスなどの記録を保存しないという約束事です。
ログを取らなければログが漏洩することもないため、多くのVPNプロバイダではノーログポリシーを採用しています。
アプリ対応
アプリはiOS、Windows、Android、Linuxに対応しています。
日本語表示へも変更可能です(複数言語対応)。
サーバー数
サーバー数は750台(2023年2月現在)、これはVPN業界最大手に比べるとやや少なめの印象です。
でも、日本にサーバーが設置されていれば、海外からアクセスすることができるので、特に大きな問題ではありません。
同時接続数
VPN業界大手でも同時接続台数を制限しています。
でも、AtlasVPNなら何台でも同時接続できるのでコスパは最強です!
私はスマートフォン1台、タブレット1台、PC1台でAtlasVPNを使っています。外出先でもスマートフォンで空き時間に無料のWi-Fiを使って日本の動画を見ることもあります。
通信速度
VPNに接続すると通信速度が多少落ちるのは避けられません。
が、VPN側の問題でないことも多々あるので、速度が遅くなった時の対処法を下記の記事にまとめたので、参考にしてみてください。
返金保証
返金保証は30日間あります。こちらもVPN業界最大手と同じレベルのオファーです。
契約後に日本の動画配信が見れなかったら、それを理由に解約手続きをすればいいので、リスクフリーですよね。
カスタマーサポート
24時間対応、アプリからチャット機能を使って質問できます。
上記のことを踏まえて、AtlasVPNのメリットとデメリットを下記にざっくりまとめてみますね
AtlasVPNのメリットとデメリット
メリット
- 低価格である
- 通信速度はVPN業界大手と同じ
- 接続できるデバイスの台数が無制限
- 30日間の返金保証あり
デメリット
- サーバー数がやや少なめ
サーバー数に関しては、AtlasVPNは比較的あたらしいVPN会社なので仕方ない面もあるかもしれません。
でも、オーストラリアから日本のサーバーへ接続し、TVerなどの動画配信サイトを視聴するには十分のパフォーマンスです。
サーバー数が多いかどうかよりも、通信が安定して利用できるかどうかの方に注目した方がいですね
登録方法と手順
- STEP1 契約期間を決める
- STEP2 支払方法を入力する
- STEP3 アプリをダウンロード、インストールする
STEP1 契約期間を決める
AtlasVPN の公式サイトから契約期間を選択し、画面右下の「Proceed to Checkout」決済画面へ進むボタンをクリックします。
※追記 2023年4月中旬までキャンペーン中。2年プランの契約をすると+3ヶ月無料がついてくる
STEP2 支払方法を入力する
アカウントを作成するためのメールアドレスと、支払方法を入力し、「購入を完了する」をクリックします。
※支払方法には、VISA、Master、JCB、アメックスなどの主要クレジットカードのほかに、PayPal、Google Pay、仮想通貨から選べります
STEP3 アプリをダウンロード、インストールする
アカウント作成で入力したメールアドレスにメール認証用のリンクがあるので、それをクリックします。
AtlasVPNのアカウントにログインして、アプリをダウンロードします。
下のようなウィンドウが出てきたら、「Open AtlasVPN」をクリックします。
このあと、アプリが立ち上がります。
アプリの使い方は次に説明していきますね。
AtlasVPNの使い方
アプリが立ち上がると、通常は下の画面のようになります。
ホームメニューの左側、接続できる国の一覧から「日本の国旗」を探し、選択したら、右側の接続ボタンをクリックします。
接続ができると、赤枠で囲ったように緑色のボタンに表示が切り替わり、時間のカウントが始まります。
ここまできたら、TVerなど日本の動画配信サイトへアクセスしても制限されません。視聴できるようになりますよ。
TVerって何?と思われた方、海外からTVerの利用方法が知りたい方はこちらの記事があるので参考にしていただければと思います。
まとめ
私自身、オーストラリアでVPN利用歴は数年あり、前述のNordVPNなど業界大手数社のVPNを試してきました。
その結果、どこのVPNでも大きな差は感じることはなく、トラブルもありませんでした。
そして、今回NordVPNの契約が終了するのでAtlasVPN に乗り換えてみましたが、大手との違いを感じませんでした。
しかも、日本の動画配信サイトのTVerも快適に視聴できているし、キャンペーン中の81%オフで長期契約もでき、大変満足しています。
※追記 2023年4月中旬までキャンペーン中。2年プランの契約をすると+3ヶ月無料がついてきます
AtlasVPNなら契約も簡単だし、アプリの使い方もシンプルです。
接続先の日本を選んで、接続ボタンを押すだけで日本の動画が見られるので、ぜひ試してみてください。
もしうまくVPN接続できないときは、トラブル対処法をまとめた記事があるので、参考にしてみてください。
それでも日本の動画配信サイトで視聴できなければ、契約後30日以内に返金保証を使って解約手続きしましょう。
以上、どなたかの参考になれば幸いです。