【体験レビュー】楽天マガジンを海外から利用するメリットやデメリットは?

海外から日本の電子書籍
スポンサーリンク

楽天マガジンって海外から利用するメリットってある?

まずは自分で無料体験してみるのがいちばんだよ。
でも私が利用してみた経験から、メリットとデメリットをまとめてみるね。

VPN接続環境のある人なら、もう、今すぐにでも海外から楽天マガジンの無料体験を利用してみてください。

私自身もしばらく「どうしようかな?」と迷っていましたが、それは時間はムダでした(笑)。

というのは、無料体験してみたら個人的にはかなり満足したので、年間プランの契約をしてしまいました。(月額プランもあります)

私はオーストラリアから楽天マガジンで、料理・健康・ライフスタイル系のジャンルの雑誌をとくに気に入って読んでいます

というのは、アラフィフにもなると、日頃の体調管理が若いときよりも重要になってくるんですよね。

なので、健康維持に役立つ食事方法や運動・生活習慣などの情報を、信頼度がある雑誌から学んで実践しています。

海外では、食習慣なども違うので日本人に合った健康情報ってやっぱり欲しくなります。

実際に運動習慣などを取り入れてみて体調が改善されたのを実感してます

ちょっと前置きが長くなりましたね。

この記事では、海外から楽天マガジン読み放題を利用した個人的な感想「メリットやデメリット」をまとめました。

ぜひ参考にしてみてください。

また、楽天マガジンとほぼ同じサービスに「dマガジン」というものあります。

楽天マガジンとdマガジンをそれぞれ比較した記事もあるので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

楽天マガジンを海外から利用するにはVPNが必要です
その理由はこの記事内で触れます

海外から楽天マガジンを利用した感想

楽天マガジンを利用してみて、個人的に感じたメリット、デメリットをまとめると次のようになります。

メリット

メリットは以下の4点です。

  • 読み切れないほどの雑誌数がある
  • 別課金制のコンテンツはなし
  • バックナンバーも読み放題
  • 楽天ポイントが利用できる

簡単にいくつか理由を説明しますね

別課金制のコンテンツが一切ない

年間プランまたは月額プラン以外の料金が一切かからない、というシンプルルールなのがメリットです。

最新号の雑誌も読み放題に含まれるので、楽天マガジン内にある雑誌ならすべてが読み放題

「追加料金の請求が来てる!(怒)」ってことがないので安心です

バックナンバーが充実

楽天マガジンではバックナンバーが充実しているので、半年前、雑誌によっては1年も前に刊行されたものでも読むことができます

例えば、私は料理系の雑誌をよく見るのですが、日本で夏の食材やレシピを掲載する最新号だと、季節が逆のオーストラリアでは参考にならないこともあります。

そんなときは、数カ月前、半年前のバックナンバーがすぐに見つかるのでとても便利でした。

バックナンバーの数は雑誌によって異なります

楽天ポイントが使える・たまる

私はオーストラリアから日本の家族に定期的に贈り物をするのですが、毎回楽天市場でお買い物をしています。

そのお買い物でたまっていた楽天ポイントで楽天マガジンの支払いに使えたのも良かった点です。

もちろん、楽天マガジンの利用料を支払った金額に応じてもポイントがつくので、そのポイントを楽天市場でショッピングに使うこともできます

デメリット

デメリットは以下の2点です。

  • VPNが必須
  • 楽天会員登録が必要

それぞれ理由を説明します

VPNが必要

海外から楽天マガジンを読むにはVPNが必要です。

VPNが必要な理由は、楽天マガジンでは日本国内のサービスに限定しているので、海外からのアクセスを制限しているからです。

でも、VPNというインターネット技術を使えばアクセス制限を解除することができるので、楽天マガジンを利用できるようになります。

このVPNにも通常のインターネット接続とは別に利用料がかかりますが、月額300円くらいから1000円前後とサービス会社によって異なります。

楽天マガジンを読むだけのためにVPNの契約をするのはおすすめできません

しかし、VPN接続環境があれば、海外からアクセス制限されるその他のサービスも利用できるようになるので、実はとても便利です。

例えば、動画と電子書籍の両方楽しめるU-NEXT やフジテレビのFODプレミアム などは、VPNがあれば海外から利用できます。

U-NEXTは31日間無料体験、FODプレミアムは2週間の無料体験ができます

記事後半にいくつかのVPNを紹介します。興味のある方は読みすすめてください。

楽天会員の登録が必要

楽天マガジンを利用するには、楽天会員になる必要があります

まだ楽天会員でない人には、登録が少し面倒に感じるかもしれませんよね。

ですが、いちど会員登録してしまえば楽天の様々なサービスが利用できるし、キャンペーンも頻繫にあるので損はないです。

実際、楽天マガジンでは過去に『1000ポイントもらえるキャンペーン』や『年間プラン半額キャンペーン』をしていました。

年間プランが半額だと1,980円(通常3960円)、月々165円という破格で読み放題できてしまいます。

165円では雑誌1冊も買えない値段ですから、かなりお得です(笑)

楽天会員の登録だけは済ませておいて、キャンペーン実施があったら楽天マガジンの無料体験に申し込むのがいいかもしれませんね。

では、次に海外から楽天マガジンの無料体験をする手順をざっくり解説しますね。

海外から楽天マガジンを無料体験する手順

海外から楽天マガジンを無料体験する手順は以下の3ステップです。

  1. VPN接続環境を準備する
  2. 楽天会員なる
  3. 楽天マガジン無料体験に登録する

VPN接続環境がまだという方は、次の項目で3社紹介します。興味があれば読み進めてみてくださいね。

VPNの準備OKで、すでに楽天会員のひとは下のボタンから無料体験登録ページへ飛べますよ

海外から楽天マガジンが利用できるVPN3選

前述したように、海外から楽天マガジンの無料体験をするにはVPN接続環境が必要です。通常のインターネット接続に加えて、VPNサービスに加入することになります。

モデムなどの機器はなくて、手続きはすべてオンラインで完結しちゃいます。登録から利用開始まで5分もあればじゅうぶんです

どこのVPNでもおおまかな登録手順は以下のかんたん3ステップです

VPNの登録手順3ステップ
  1. 公式ページへアクセス、契約プランを選ぶ
  2. メールアドレス、決済方法を入力する
  3. VPNアプリをスマホやPCにダウンロードする

これですぐにVPNが使えるようになります。

では次に、私がオーストラリアから利用している(利用した)VPN3社を紹介しますね。

NordVPN(ノードVPN)

  • VPN業界最大手
  • 月額約$4~(2年プラン)
  • 1か月、1年プランあり
  • 30日間の返金保証
Surfshark(サーフシャーク)

  • 急成長中の業界NO.2
  • 月額約$3~(2年プラン)
  • 1か月、6か月プランあり
  • 30日間の返金保証

セカイVPN

  • 運営会社拠点 日本
  • 1か月プランのみ(月額1100円)
  • 長期契約の縛りなし
  • 最大2か月の無料体験が可能

上記VPN3社のレビュー・比較をまとめた過去記事があるので、興味のある方は参考にしてみてください。

まとめ

楽天マガジンのメリットやデメリット、個人的な体験レビューをまとめてみました。

私は、料理、健康、ライフスタイル系の雑誌をよく読んでいます。

レシピのレパートリーを増やしたり、健康情報などを参考にして食習慣、運動習慣などを実践してみる、そんな楽しみかたをしています。

また、海外生活のなかで日本語に触れる機会があることで、リフレッシュ、リラックス効果も感じています

楽天マガジンには17ジャンル、700誌以上があるので、あなたの趣味、興味に合った雑誌が必ずあるはずです。

無料体験中に数誌読むだけでも、きっとメンタルに何らかのメリットになりますよ。

気になる方は下のボタンから無料体験をしてみてはいかがでしょうか。

どなたかの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました